いつも我が家のマンション玄関から音なしで花火だけを見ていたのですが、今年は行ってみることに。
岸和田カンカンを出てすぐのところで見てました。出店も出ていてお祭りムード~
海風が吹いて心地いい。あとでかき氷を食べようかと思ってたけど、涼しく感じてやめたくらい。時折ジャンプする魚が花火前の時間を楽しませてくれました。
岸和田ならではの、お饅頭を。2個200円で。
花火の写真を少しですが撮りました。地蔵浜まで行くともっときれいに見えたみたい
ムービーの方がいい感じで撮れますね。
こちら←をクリックしてご覧くださいね
広告
明日PLかな
そうですね、8月日はPL。これはすごいでしょうね~
今日は 隅田の花火か 思いましたよ
だよねーー位置 違うもの ねー
同じ日に東京では隅田川の花火だったようですね^^
おはようございます
最近は夜になるとあちらこちらから花火の音が聞こえてきます
ここはあのだんじりの所からスーパーを通り抜けた海の上なんですね
ショッピングモール裏はもう海です。そこで見ました
地蔵浜まで行けばもっときれいに見えたみたいです。
岸和田は次はだんじりで盛り上がりますね^^
こんばんは
札幌の花火大会は まだまだ 始まっていませんが、そろそろ 打つ上げ音が聞こえてくるようですが、写真を 撮りに行くことができませんので、こちらで楽しませていただきます”(-“”-)”
札幌も盛り上がるでしょうね。観光客も多いですもんね。
またお写真見せていただきたいですが・・・W10、使いこなされるといいのですが。
こんばんは。
音だけでも臨場感がありますが 今年は観ずに私は終わりそうです(笑)
あらまあ、花火は見れずですか。残念^^